食学

意外と知られていないけど、美味しい!!「広島ラーメン」

知り合いからいただきました!私にとっての懐かしい味である広島ラーメン!

何故か和風の味付けがくどくなく、すっと喉を通る感じが思い出深いのですが、

また食べてみたかったラーメンなのです(^-^)/

この広島ラーメンは、広島市を中心とする広島県西部にある醤油とんこつ味のラーメンです。

広島県と言えば尾道ラーメンや福山ラーメンが思い浮かびますが、これらのラーメンは広島ラーメンと全く異なっているものです。

麺は中細麺を基本形としています。

スープは、一般的に古くからある「広島ラーメン」の基本形として醤油味のタレに豚骨、鶏ガラ、野菜などを濁るまで煮出したスープを注いで茶褐色に濁った色白に仕上げた「豚骨醤油」スープです。

しかし豚骨ベースとはいえ、かなりあっさりしているのがホント美味しい!

味に突出した部分も無く、香りも極めて穏やかなので、あっさり・さっぱりした優しい味です。

なのでインパクトはあまり強くないために、他の有名なご当地ラーメンのスープの様に際立った個性はないがものの、日本人に合った味のラーメンだと思いますね!

  • この記事を書いた人

べーやん

-食学
-, ,