私が子供のときに嫌いだったもの!
その一つにちゃんぽんがあります(^o^;)
最期まで味が変わらず、しかもあっさり薄味…
高校の修学旅行は長崎でしたが、
皆がちゃんぽんを食べるなか、
私はあえて皿うどんを食べるほどにちゃんぽんが嫌いでしたです
しかし大人になって、嗜好が変わると、
不思議なことにホント美味しいやん!
てなことになりましたねo(^o^)o
というのも野菜といっしょに美味しい麺が食べられる!
といつことは、
今よくある、野菜たっぷりのラーメンの原型はまさしくちゃんぽんなのではないでしょうか(^^)/
このちゃんぽんは、
肉、イカ、エビなどの魚介類と、ネギ等の野菜や蒲鉾といった十数種の具材をラードで炒め、豚骨と鶏がらでとったスープで味を調え、そこにちゃんぽん用の麺(太麺)を入れて煮立てる、とのことですが、
おいおい、ラーメンとはまったく違う、異質のものやん!
と思いつつも、これはこれでさっぱりした味わいに満足ですよね!